2013/05/16
バルブタイミングの正確な作動と適正化を目指しました!!
毎日沢山のアクセスを賜りまして、誠にありがとうございます。
実を申しますと、以前に一度だけテンショナーCOMPのみを出品させていただいたことがありました。
その時は部材を手配するルートがきちんと確立していなかったため、継続的な出品はできませんでした。
現行XR250(MD30)エンジンにおける本来の性能は、トランスミッションこそ違いはあるもののレーサーであるXR250R(ME08)エンジンユニットであり、もちろんエンジン構成パーツはご存知のとおり互換性があります。
また、当方の出品活動も本格的ではなかったため一度はお蔵入りと相成りました…
今でこそ当時の実装テストの結果を踏まえて、「XR250シリーズ」の各オーナー様に信頼性とさらなる高耐久なエンジンに仕上げるべく、強化シリーズとして正式にラインナップさせていただいた次第です。この手法は以前からよく利用されているチューンのひとつですが、これに軽量化されたカムチェーンギアと強化カムチェーンを組み合わせることでカムシャフトASSYは完璧と言えます。

この弱いテンショナーCOMPはレーサーXRも共通パーツとして採用されているものの、こちらは前述したように軽量カムギアと強化カムチェーンのおかげで固着の可能性は幾分少ないのですが、結局は共通パーツなのでできる限りトラブル要因は除きたいものです。
そこで当方では純正パーツを見直して、デメリットであるテンションの効き具合を強化することでカムチェーンの弛みを常に適正化し、リニアに稼動させて固着を予防することにより振動によって起きるスプリングの金属疲労切断も併せて防ぐことを図っています。これに、レーサーXRの軽量カムギア及び強化カムチェーンを組み込むことでカムASSYの強化ができます。
このパートは実際にエンジンを分解しないと分かりませんが、XRも高年式と成りつつある現在におきましてOHをする機会を迎えるオーナー様が多くなると思いますので、出品を見かけられた際はこの機会に是非ご検討いただければと存じます。
※部材調達の都合、定期的な供給はまだ難しいのですがご要望がありましたらなるべく安定したセット手配をしたいと思います。











































http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0f7a4d1b.05985459.0f7a4d1a.e9fdea78/ "border="0"
*ヤフーIDなしで5,000円以上のご入札は楽オクでどうぞ!

にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ(文字をクリック)

にほんブログ村 バイクブログ オフロードへ(文字をクリック)

にほんブログ村 バイクブログへ(文字をクリック)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ(文字をクリック)
http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1330_1.gif
★バイク買取は複数ディーラーの一括査定!(オススメです)

http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250Pink.swf?s=2&cl=1&sl=senbaxr250&di=0&od=0&ti=TWR&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FwHYj8jbLB9muA2bCeFzW808-&sid=2219441&pid=878398084

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
手配ができ次第、出品いたしますので次回もご入札よろしくお願いいたします。
2014/06/03 01:36 by TWR URL 編集
No title
2014/06/02 18:18 by naz*no*ara*s* URL 編集
No title
ブログのご拝読、またお取引くださいまして誠にありがとうございました!
いつまでも愛車XR250と末永くお付き合いできることを祈念いたしております。
また、何かございましたら是非ご用命くださいませ。
2014/02/27 23:36 by TWR URL 編集
No title
無事、入札してGETしました。あとは、オイルポンプが入荷次第腰下をバラしたいと思います。
2014/02/26 15:09 by ミノー URL 編集
No title
こんばんは。ご質問頂きまして誠にありがとうございます。
早速出品させていただきましたので、是非ご入札の程よろしくお願い申しあげます!
2014/02/17 01:13 by TWR URL 編集